vie

フランスに異動し、アパートが決まり、ようやく落ち着いてきたところです/高橋実(カシオ フランス)

勤務時間も前の赴任地は無制限だったのに比べ、フランスのオフイスはビル全体が10時までに退出するという決まりがあるため、帰宅時刻は早くなりました。
今回の投稿をするにあたり、自分の趣味を考えましたが、スポーツをする訳でなく、持続性がない自分であるため期日を過ぎてもずるずると書きあげることができませんでした。

 

と冷静に考えてみると自分にも好きなことがありました。
それは水泳です。
 

前の前の赴任地では水泳とサウナ、前の赴任地ではサウナと続いていましたが、フランス赴任後は施設を見つけることができず、又、見つけることもせず、これも執筆に当たらずとここに至っています。
そもそも議題は、趣味の話ではなく、私のオフタイム、そこでオフタイムについて考えてみました。 

オンとオフ、どこまでがオンでどこまでがオフか、境目がなくメリハリのない生活が続いていますが、はっきりとオフと言える時間、それは睡眠中でした、特に眠ることは大好きで、飛行機の中、プールサイドと、これが自分のオフタイムでした。
以前は睡眠の友はビールでしたが、フランスはさすがにワインがおいしく、且つ、ビールの量が減りましたので、週末はワインと読書でオフタイムを楽しんでいます。

 

読書は好きな方で特に歴史小説は、幕末もの、戦国もの、英雄もの、作者を変えながら読み続けています。
若い頃は幕末の特に長州の高杉が好きで読み漁っていましたが、ここ最近は戦国ものも多く、大別すると上杉家関連、武田家関連、織田・豊臣・徳川関連と読んでいます。
大物も好きですが、最近では準主役級も読む機会があり、義の武士 大谷義嗣なんか、この年でも憧れます。

時間が出来、その時、根気も残っていれば、各英雄の住んでいた場所を訪ねて、瞑想しながら、うたたねをしながら、主人公になった夢を見てみたいと考えるこの頃であります。

 

kaiin260 100
kaiin260 100

amehosu bannar260 100 03

kawaraban260 100

会員用ログイン

サイト内検索