vie

第二十三回:花粉症のお話

 

4月に入ってすっかり春の陽気となりました。最近は晴れの日
も多くて気持ちいいですね。

春といえば日本ではスギやヒノキなどによる花粉症で悩まされ
る季節です。鼻水、鼻づまり、喉や目のかゆみなど花粉症患者
さんにとっては憂鬱な季節でもあります。

 

私も日本ではスギ花粉症で春先になると目が痒くてたまりま
せんでした。ところがありがたいことに海外に住むようになって
から一度も花粉症の症状が出ていません。

 

毎日色々な患者さんにお話をうかがっていると、ほとんどの方
は私と同じように日本での花粉症がうそのように楽になっている
ようです。一方で、花粉症の症状が海外に移住してすぐに出てき
たとおっしゃる人や最初は大丈夫だったけど徐々に出てくるよう
になってきたとおっしゃる人もいます。

 

フランスにもやはり花粉症は存在しますが、主に原因となる植物
が日本のそれと幾分異なっているようです。花粉症予報のウェブ
サイト(
http://www.pollens.frがあり、それによると多種多様な植
物が原因となっていることがわかります。このサイトではフランス
の地域別に現時点で飛んでいる花粉が種類ごとに示されていて
なかなか面白いです。ちなみに今日現在(
424日)パリは真っ赤
(アレルギーリスク極めて高い状態)になっています。現在飛散中
の花粉の種類としては多い順に
Bouleau カバノキ 樺の木)、
Frêne (トリネコ属)、Platane (プラタナス) Charme(シデ) 
Peuplier(ポプラ)  Saule (ヤナギ) Chêne   (オーク)  
Graminees (イネ科)が飛散中だと示されています。 
また花粉の絶対量だけではなく大気汚染があると一層花粉症が
出やすくなるそうです。

 

 このサイトでは18種類の花粉についてそれぞれがいつごろ飛
散のピークを迎えるかについての予想も書いてあります

(les risques par pollen)

もし自分がどの花粉に反応するかを知っていれば対策もしやす
くなるでしょう。

 

 治療の中心は抗ヒスタミン薬の内服です。花粉が飛び始める
2週間前から飲みはじめると症状が出にくくなるという説もありま
す。薬の種類によって眠くりやすい、だるくなりやすいなどの副
作用が強いものや、
1日の飲む回数が若干異なるものもあります。
症状に応じて目薬や点鼻薬を使うのもよいと思います。

 皆さまも上手に花粉症対策をしてさわやかな春を満喫してください。

 

参考までに先ほどのサイトに載っている植物の和名を書いておき
ます。(もし和訳に間違えがありましたら、何かの機会に教えてくだ
さい。)正直私も植物に関してはあまり知識が豊富ではなく、和名を
見てもどんな形をした木なのかわからないものの結構あります。ど
んな見た目の木なのか知るにはやはりフランス語のまま
Google
画像検索をするのが一番いいと思います。 

 

Aulne         ハンノキ

Charme       シデ

Chêne        オーク)

Frêne       トリネコ属

Olivier      オリーブ

Platane    プラタナス

Tilleul          シナノキ

Armoise    ヨモギ

Oseille         スイバ

Plantain    オオバコ

Bouleau    カバノキ

Câataignier    クリ

Cyprès         イトスギ

Noisetier       ハシバミ

Peuplier         ポプラ

Saule            ヤナギ

Ambroisies   ブタクサ

Graminées      イネ科

Urticacées      イラクサ

三村 佳弘 先生

三村 佳弘
アメリカンホスピタル
日本セクション

 

アメリカンホスピタルの電話番号

このたび、日本人の患者様へのサービス向上のため、三村医師の秘書直通電話(日本語)を設けましたので、ご利用下さい。三村医師の診察予約、お問い合わせ等は秘書直通電話に直接おかけください。また、三村先生以外の外来診察、その他のご用件は今まで通り、日本セクションにご連絡下さい。

 

三村医師の診察時間
Tél:01.46.41.26.16
平日 8:30~18:00
土曜日8:30~13:00

 

日本セクション
Tél:01.46.41.25.15
平日9:00~18:00

 

健康診断センター
Tél:01.46.41.25.62
平日8:00~16:00

 

アメリカンホスピタル ホームページ
http://jp.american-hospital.org/

kaiin260 100
kaiin260 100

amehosu bannar260 100 03

kawaraban260 100

会員用ログイン

サイト内検索